カラダにやさしい一汁四菜
旅館の食事(外食)はご家庭の食事より、塩分も油分も多くカロリーが高くなりがちです。
自在館では、温泉入浴とあわせて健康に還る湯治食を目指し、野菜、肉、魚、それぞれバランスよく、郷土料理に組み込むことを心がけています。お米はもちろん魚沼産コシヒカリです。地元の食材をつかった「素朴なふるさとの味」をお楽しみください。
カラダにやさしい一汁四菜
夕食時間:18:00~19:00頃
夕食は、「一汁四菜」を基本に、自在館定番の人気料理を組み合わせたコースや、ファスティングプランなどもご用意しております。
食べたい量やお好みにあわせて、お選びください。
今年も無事に美味しいお米が出来ました!
この度は、栃尾又温泉自在館をお選び頂き重ねて御礼を申し上げます。
お客様の安全を考え、「食物アレルギー対応基本方針」を定めさせていただきました。
特定原材料7品目に対応致します。特定原材料7品目のアレルギーのある方は事前にお申し付けください。また、その他アレルギーについては事前にご相談ください。
食物アレルギー以外の食物の嗜好につきましては対応を致しかねます事、誠に恐れ入りますがご了承ください。
また、食物の嗜好の対応につきましては、対象の食物を省いてのご用意を致します。代替えのお料理のご用意は致しかねます。
お客様の声
もっと湯治食の感想を見る
自在館の朝ごはん
8:00~9:00まで朝食会場にてお待ち申し上げます。自家製ヨーグルトや、栃尾又ラジウム温泉で育ったラジウム納豆など、どうぞご賞味ください。「ラジウム納豆」は、お土産にも人気です。
豆乳やフルーツジュースなどもご用意しております。
食後はロビーにて、山の清水で淹れたコーヒーやどくだみ茶をご自由にお召し上がり下さい。
朝食時間:8:00~9:00頃
自在館の昼ごはん
連泊湯治や日帰り入浴のお客様は、食堂メニューでしたら、当日ご注文いただけます。
昼食時間:12:00~13:00頃
「一汁四菜」に「岩魚の炭火焼き」や「鴨鍋」を追加するなど、お好みの内容で組み立てて頂く事も可能です。
なお、すべてのコースに連泊割引がございます。(「一汁四菜」3泊プラン以外は、お見積り画面にて割引料金が適用されます。)
プチ座禅は全てのプランで追加申込み可能です!予約フォームの備考欄へ「プチ座禅参加」と入力してください。
座禅自体は30分程度のプチ座禅です。お気軽にどうぞ♪
毎月2回木曜日16:00-17:00の定期開催です。
木曜日にチェックインの場合必ず15:00までにはご到着ください。
魚沼市内の住職による、座禅の説明とサポート、プチ講座参加料1000円は、お布施として住職さんにお渡しください。
朝夕両方スムージーに変更することも可能です。ご予約時に質問事項欄へ変更希望ご記入ください。無記入の場合はご夕食がスムージーのみ、朝食が通常和食となります。
湯治食をベースにおなじみさんに人気の逸品を加えた、自在館のスタンダードコースです。上記のお料理を追加したい場合はオプション追加よりお得になります。はじめて自在館にお越しいただく方や、上記のお料理は必須で食べたい!というおなじみさんにおすすめです。
★もちろんこちらに、予約ページより他のお好みの一品料理を追加していただくことも可能です♪
温泉入浴とあわせて健康に還る&連泊でもお楽しみいただける湯治食を目指しました。野菜、肉、魚バランスよく、お米はもちろん魚沼産コシヒカリ♪地元の食材をつかった「素朴なふるさとの味」をお楽しみください。
★体調やお好みに合わせて、予約ページより一品料理を追加していただくことが可能です♪
私達は静養を主眼とする湯治のお宿です。
なかなか、たくさんのご要望にはお応えできないと、自覚しております。
宿の形、人の在り方も十人十色、違いがあって当然、良し悪しはないと考えます。
なので、私たちの得意なこと、不得意なことを、正直に綴ります。
お客様の大切なお時間が、より良いものになりますよう、
ご一読賜れば幸いにございます。
例えば、チェックイン時に検温を行っております。発熱(37.5℃以上)が確認された場合、魚沼市の保健所に対応をご相談させて頂きます。※魚沼市では、ご帰宅を推奨しております。
自在館の新型コロナウィルス対策
特に、夜間20:00頃からはいずれのお部屋でもお静かにお過ごしください。
お子様連れの場合、親御様がしっかりとご指導をお願いします。
大浴場は小学生以上のお子様とさせていただきます。
4名様以上のご予約の場合、幹事様より皆様へ当館の趣旨をお伝えいただくよう、お願いのご連絡をさせて頂く場合がございます。
私達の目指すサービスは「ちょうどよいほったらかし感」です。
「至れり尽くせりのおもてなし」を御所望のお客様には不向きな私達です。
昔ながらの自炊しながら、お安く泊まれる湯治宿を御所望の方にも不向きです。
大人の方と同じメニューからご用意させていただきます。
※大人向けの辛さや苦み等のあるものは付けないようにしております。アレルギーなどがある方は事前にご相談ください。
自在館へのご予約は、公式HPまたは秘湯を守る会からのインターネット予約が一番お得です。