Loading...

TOCHIOMATA Yakushi-do
Home / 子宝・安産・健康祈願「栃尾又薬師堂」

樹齢400年の御神木に囲まれたお薬師さま

「栃尾又薬師堂」は自在館のすぐお隣、ちょうど「霊泉 したの湯」と源泉井戸を見下ろすあたりに鎮座しています。 お堂の周りは、樹齢400年以上といわれる杉や欅の大木に囲まれ、境内の御神木『夫婦欅(めおとけやき)』をくぐり『子持杉』を跨ぐと「子宝に恵まれる」と言い伝えられています。
栃尾又温泉は古より「万病の湯」「子宝の湯」という評判が温泉に入った人から人へと伝わり、やがて遠方からも健康や病の回復を願う人々が湯治に訪れるようになりました。 そしていつからか湯治に訪れる人々が、温泉に入ってはここで願を懸け、お供え物をするようになっていったので、薬師堂が建立されたそうです。
お薬師様には今日も、ご自身や大切な方の健康祈願、子宝・安産祈願や、お礼参りにたくさんの人が訪れ、千羽鶴や子授けキューピー、お礼参りの絵馬を奉納されていかれます。

栃尾又薬師堂

子宝・安産・健康祈願

Pray & Be Gifted

御開帳:毎年 5/7夕方、5/8朝、11/7夕方、11/8朝

5月7日の夕方と5月8日の朝、11月7日の夕方と11月8日の朝には薬師堂をご開帳し、お経をあげますのでご祈願をご希望の方は当館の帳場へお問い合わせ下さい。 お守り、絵馬、お札などは自在館の帳場にございます。

はじめてのお客様へ
※ご予約の前に必ずお読みください※

私達は静養を主眼とする湯治のお宿です。
なかなか、たくさんのご要望にはお応えできないと、自覚しております。
宿の形、人の在り方も十人十色、違いがあって当然、良し悪しはないと考えます。
なので、私たちの得意なこと、不得意なことを、正直に綴ります。

お客様の大切なお時間が、より良いものになりますよう、
ご一読賜れば幸いにございます。

スタッフイラスト

新型コロナウィルス対策

ただいま自在館では、新型コロナウィルス対策を徹底しています。ご予約前にお読みいただき、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

例えば、チェックイン時に検温を行っております。発熱(37.5℃以上)が確認された場合、魚沼市の保健所に対応をご相談させて頂きます。※魚沼市では、ご帰宅を推奨しております。

自在館の新型コロナウィルス対策
じっくり入浴

ぬるいラジウム温泉に、じっくり入浴する、現代湯治のお宿です。

休むことに主眼をおいております故、宴会宴席は出来かねます。
館内は、お静かにお過ごしいただきますようお願いします。

特に、夜間20:00頃からはいずれのお部屋でもお静かにお過ごしください。
お子様連れの場合、親御様がしっかりとご指導をお願いします。
大浴場は小学生以上のお子様とさせていただきます。
4名様以上のご予約の場合、幹事様より皆様へ当館の趣旨をお伝えいただくよう、お願いのご連絡をさせて頂く場合がございます。

貸切風呂
山の先住民(虫や小動物達)

いわゆる一般的な日本旅館のような、手厚い接客サービスはございません。

私達の目指すサービスは「ちょうどよいほったらかし感」です。
「至れり尽くせりのおもてなし」を御所望のお客様には不向きな私達です。

現代に沿う丁度よい現代湯治を模索しています。

昔ながらの自炊しながら、お安く泊まれる湯治宿を御所望の方にも不向きです。

山中の秘湯です。どうしても、山の先住民(虫や小動物達)がおりますので、苦手な方には不向きな環境です。

お子様のお食事について

大人の方と同じメニューからご用意させていただきます。
※大人向けの辛さや苦み等のあるものは付けないようにしております。アレルギーなどがある方は事前にご相談ください。

自在館へのご予約は、公式HPからのインターネット予約が一番お得です。

日本秘湯を守る会限定スタンプ
日本秘湯を守る会から予約
日本源泉湯宿を守る会から予約

お問い合わせ

TEL
025-795-2211

お電話受付 9:00~17:00

メディア掲載・取材のお申し込みや、
人事・採用に関するお問い合わせは、
担当:若旦那 星宗兵 まで。
LINE
LINEで問い合わせ        

LINE受付 9:00~21:00

自在館公式アカウントをお友達追加すると、LINEチャットにてお問い合わせが可能です。
※対応にお時間がかかる場合がございます。
※こちらから予約受付はできません。
Email
お問い合わせ
※こちらから予約受付はできません。
FAQ
よくある質問
※お問合せの前にこちらもご参考ください。
FAX
025-795-2511
Address
〒946-0087 新潟県魚沼市栃尾又温泉

友だち追加